★★★ 石 坂 千 春 自 己 紹 介 ★★★ |
みずがめ座 〜その4〜4.みずがめ座の星みずがめ座の星の名前には「幸運」を意味するものが多いです。
![]() らせん状星雲は直径が約3光年。地球からの距離が690光年と近いため、満月の半分くらいの大きさに見えます。 ただ、とても淡い天体なので、見るためには望遠鏡や双眼鏡が必要でしょう。 と、いうわけで、明るい星がなく、大阪の街中では形をたどるのは難しいですが、 秋になったら、みずがめ座を探してみてください。 もちろん、『三ツ矢』のマークを忘れずに・・・ おしまい・・・ 参考図書:主婦の友社ポケット図鑑「星座」 Allen "Star Names" |