本ページは、家元肇氏(大阪教育大学)の作成されたプログラムを加藤が少し加工しました。加工・転載を許可された家元氏のご協力に感謝致します。
![]() |
| ||||||||||||||
|
||||||||||||||
星のみ |
||||||||||||||
|
![]()
黄道第1星座.占星術では白羊(はくよう)宮. 設定者はプトレマイオス. 黄道第1星座として昔から重要視されており,「12宮の長」とも言われていました.第1星座となっている理由は,紀元前2世紀のギリシャの天文学者ヒッパルコスが春分点を12宮の始まりとした頃,春分点がおひつじ座にあったためです.でも現在は歳差のため,春分点は隣のうお座に移っています.春分点を「白羊宮の原点」というのはその名残りです. 神話では,テッサリアの王アタマスの息子の王子フリクソスとその妹ヘレーが,2人を憎む継母イノーの計略により殺されそうになった時,これを助けようと大神ゼウスが送った空飛ぶ金毛の雄羊,アルゴ探検隊の勇士50人たちが,アルゴ船(アルゴ座,現在は,ほ座+りゅうこつ座+とも座+らしんばん座に分かれている)に乗り,捕まえに行った金の毛の羊,また,大神ゼウスが巨神族に追われた時に変身した牡羊とも言われています. 中国の二十八宿ではα,β,γの3星を婁(ろう)といいます.婁とは丘のことで,3星が作る形をそう見たようです. |
![]()
|