DUMMY
黄道第12星座.占星術では双魚(そうぎょ)宮.
設定者はプトレマイオス.
現在,春分点があります.しかし,歳差のためやがて隣のみずがめ座に移ってしまいます.その移動量は毎年50″(秒)で,72年に1°(度)ずれます.12宮が創設された2000年前からは約38度のずれが生じています.その結果,2000年前にはおひつじ座(白羊宮)にあった春分点が今では隣のうお座に移ってしまいました. 同様に夏至点はかに座からふたご座へ,秋分点はてんびん座からおとめ座へ,冬至点はやぎ座からいて座へ,それぞれ移ってしまいました.
北の魚と西の魚(南の魚ともいう)が紐で結ばれた姿であるが,
その形を見出すのは難しいでしょう.結び目であるα星と,西の魚の口であるβ星がやっと目につく程度です.
神話では美の女神アフロディテ(英語でビーナス)とその子エロス(英語でキューピッド)が 河畔を散歩している時,怪物テュフォンが現れ,
それから逃れようと川に飛び込んだ際に,魚に化けた姿だということです.
この星座にあるファンマーネン星は小望遠鏡で見える白色わい星で,距離は13.8光年で,太陽に最も近い白色わい星と思われます.12.4等,有効温度は6000度ほど.位置はδ星の南2度のところです.
|

主な恒星 |
符号 |
名前 |
意味 |
等級 |
距離 |
α |
アル・リスカ |
結び目 |
4.3 |
600 |
スペクトル型:A0pSiSr+A3m.4.3等と5.2等の2つの星が周期720年で回り合っている連星.1779年,W.ハーシェルが発見
|
β |
フム・アル・サマカー |
魚の口 |
4.5 |
|
スペクトル型:B6Ve.西の魚(南の魚ともいう)の口にあたります.
|
19 |
--- |
--- |
5.0 |
|
スペクトル型:C5II.炭素星.肉眼で見える数少ないN型星の一つ.0.5等ほど変光します.TX
Psc.スペクトルにテクネチウムTcの吸収線がみつかっている.
|
星雲・星団・その他 |
M74 (NGC628) |
銀河.10.2等.3700万光年.赤経1h36.7m,赤緯+15°47′.
|
NGC488 |
Sb型の渦状銀河.11.0等.赤経1h19m,赤緯+5°00′.
|
|