長谷川能三のHPそらみたことか > 2007年6月   前月翌月


そらみたことか


太陽の両側の幻日と太陽の内暈
2007年6月16日(土) 16時39分
大阪市立科学館(大阪市北区)にて 
今日は薄雲が出ていたので、友の会の例会の後、もう一度外へ出てみると、案の定、幻日が出ていました。 友の会の会員さんと一緒に空を見ていると、右側の幻日が見えたり、左側の幻日が見えたり、両方見えなくなったり…。

太陽の内暈と環天頂アーク
2007年6月16日(土) 16時58分
大阪市立科学館(大阪市北区)にて
断続的に幻日や暈が見えていたので、他にも何か見えないか探していると、暈よりずっと上の方に環天頂アークも見えました。 しかしこちらも断続的。 見えたり、見えなくなったり…。 右上につき出しているシルエットは、科学館の建物です。

太陽の内暈
2007年6月16日(土) 17時04分
大阪市立科学館(大阪市北区)にて
しばらくすると、暈全体が結構きれいに見えました。 太陽はちょっと眩しいので、街灯で隠したのですが、肝心の暈が隣のマンションで少し隠れてしまいました。

環天頂アーク
2007年6月16日(土) 17時16分
大阪市立科学館(大阪市北区)にて
こちらは環天頂アークが一番はっきり見えた時のアップです。 写真ではほぼまっすぐに見えるかもしれませんが、少し反っていて、下に膨らんだ形になっています。

太陽の内暈と上部タンジェントアーク
2007年6月16日(土) 17時48分
大阪市立科学館(大阪市北区)にて
暈は淡くなってきましたが、暈の一番上の部分だけが明るく虹色になっています。 おそらく、暈に上部タンジェントアークが重なっているのだと思います。

太陽の内暈
2007年6月17日(日) 12時20分
大阪市北区にて
お昼ご飯を買いに外へ出ると、昨日の薄雲の残りか、太陽のまわりに暈が出ていました。 ただ、この後低層の雲が増えてきて、暈は見えなくなってしまいました。

環水平アーク
2007年6月23日(土) 13時45分
兵庫県西宮市にて
薄雲が出て太陽も高いので、これは環水平アークが見えるかも…と思って外へ出ると、鮮やかな環水平アークが…。 ただ、見つけたときが一番鮮やかで、その後消えてしまったので、もう少し早く気づいていればもっときれいに見えたかもしれません。

  前月翌月