友の会例会で紹介した、関西で社会科見学ができる場所のリンク集です。 開催日時・申し込み方法・内容等は、各リンク先のHPでご確認下さい。 |
施設紹介サイト等 |
---|
「社会科見学に行こう!」 (主に関東の情報) |
「関西の見学可能な産業施設ガイド」 |
「京都府産業観光施設 見学・体験スポット」 |
「Welcome To Osaka 魅力満載 大阪ものづくり観光」 |
「ひょうごの産業ツーリズム 見学できる産業施設」 |
「日本の工場見学」 |
「阪神間大人の社会見学」 |
公立博物館 (主な休館日、詳細は各施設のHPで確認願います) |
「大阪市立自然史博物館」 (月曜休館) |
「神戸市立青少年科学館」 (水曜休館) |
「姫路科学館」 (火曜休館) |
「京都市立青少年科学センター」 (木曜休館) |
「下水道科学館」 (月曜休館) |
「水道記念館」 (月曜休館) |
「海の時空館」 (月曜休館) |
「大阪科学技術館」 (隔週日曜・祝日休館) |
「サイエンスサテライト」 (月・火曜休館) |
企業の博物館 (主な休館日、詳細は各施設のHPで確認願います) |
「交通科学博物館」 (月曜休館) |
「島津創業記念資料館」 (水曜休館) |
「エルシティ南港」 (月曜休館) |
「インスタントラーメン発明記念館」 (火曜休館) |
「松下幸之助歴史観」 (日曜・祝日休館) |
「松下史料館」 (日・月曜・祝日) |
「シャープ歴史・技術ホール」 (土・日曜・祝日休館) |
その他 (主な開催日、詳細は各施設のHPで確認願います) |
「阪神高速震災資料保管庫」 (2010年1月17日) |
「明石海峡大橋」 (4〜10月の木〜日) |
「SPring−8」 |
「関西国際空港」 |
「E−ディフェンス公開実験」 (不定期) |
「首都圏外郭大放水路」 ※埼玉県 |