ゆらゆら磁石の静止状態
「ゆらゆら磁石」は袋ナットで作った37個の磁気回転子の相互作用を楽しむ展示で、2018年から大阪市立科学館で公開している。その動画がtwitterで好評となっている。
袋ナットで作った磁気回転子37個の静止状態を100回観察した。8種類の状態が出現したが、ほとんどが下のような一つの渦を描くもので、76回であった。
その他の24例を双極子近似で得た状態を参考に分類すると、下のように7種類となる。双極子近似図下の左側数値は相対的なポテンシャル、右側は出現確率。磁気回転子系の写真下側の数値は出現した順番値。
![]() 基底状態 -2.50855 32% |
![]() 76回 |
|
![]() -2.3521011745 13% |
![]() 1 |
![]() 4 |
![]() 13 |
![]() 19 |
![]() 20 |
![]() 23 |
![]() 24 |
|
![]() -2.3220857093 8% |
![]() 15 |
![]() 21 |
![]() -2.296051723 7% |
![]() 8 |
![]() 18 |
![]() -2.2489397216. 1.4% |
||
![]() 2.2915385192 7% |
||
![]() -2.290428827 3% |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 22 |
![]() 12 |
![]() 16 |
![]() -2.2706169676 3% |
![]() 6 |
|
![]() -2.269948439 3% |
![]() 7 |
![]() 17 |
![]() -2.269329970 3% |
![]() 5 |
![]() 9 |
![]() 10 |
||
![]() -2.2087130731 |
||
![]() -2.1918691145 |
||
不明 | ![]() |
![]() |
14 |
11 |