暮らしのなかの化学をたのしもう

岳川ゆきこのホームページへようこそ





■塩の結晶がおねしょ?■




 私たち学芸員は毎朝、開館前に展示場の点検もしています。
 今朝、3階の「身近に化学」フロアの点検に行くと…
巨大な塩の結晶がおねしょ(?)してる! とは思いませんでしたが、この巨大な塩の結晶が潮解したのを見るのが初めてだったので、そのスケールに感動でした。

大きさがわかるでしょうか?(撮影2008年)
見にくいですが、水(正確には食塩水)が床に広がっています。

 財団法人塩事業センターのホームページによると、「塩は湿度が75%以上になると空気中の湿気を吸ってベトベトする性質(潮解性)があります。この湿度75%が塩の臨界湿度です。」とあります。
 たしかに大阪はきのう、雨が降っていて、午後から晴れたものの、ジメジメの1日でした。
 しかも月曜日で休館日。エアコンはつきません。
 なんか、塩が無言で、訴えてるような気がしてきました。

(2010.07.13.岳川有紀子


大阪市立科学館学芸員たち岳川ゆきこのホームページ