『科学談話室』の話題より
メールマガジンとカミオカンデ
2002/11/05 話題提供
2002/11/08 最終更新
話題一覧


[danwa:0850] メールマガジンとカミオカンデ
Date:Tue, 5 Nov 2002 10:18:37 From: TKH
 このたびお仲間に入れていただいたTKHです。
 どうぞ宜しくお願いいたします。m(_ _)m

 元来は化学屋、特に高分子が専門ですが、電子でも バイオでも、大きな関心を持っています。天文や宇宙 物理にも興味がありまして、3年前でしたか、一般公 開日にスーパーカミオカンデに見学に行ったりしてい ます。
 法律的には老人に属する年齢ですが、好奇心はお年 頃と行きたいものです。

 皆さんに、手土産代わりに、私のよく見ているメー ルマガジンをご紹介しましょう。

1 科学の散歩道 
HP http://www.sm.rim.or.jp/~abc/science/  から購読できます。現在のテーマはニュートリノです。

2  NetScience Interview Mail
HP http://www.moriyama.com/netscience/ です。 毎週面白い人(研究者)にインタービューします。 今週は、ナノテクノロジーです。

 では、今日はこんなところで。(*^_^*)


[danwa:0851] Re: メールマガジンとカミオカンデ
Date:Tue, 5 Nov 2002 21:56:28 From: マック
TKHさん
マックです。

> 皆さんに、手土産代わりに、私のよく見ているメー
> ルマガジンをご紹介しましょう。

お土産有難うございます。遠慮なく頂戴し、楽しませて 貰っています。こちらこそ よろしく。


[danwa:0852] Re: メールマガジンとカミオカンデ
Date:Wed, 6 Nov 2002 22:44:07 From: 長谷川
TKHさんはじめまして、談話室のみなさんこんばんは。長谷川です。

TKHさん [danwa:0850]
> 3年前でしたか、一般公開日にスーパーカミオカンデに見学に行ったりしてい
> ます。

私もスーパーカミオカンデまで行ったことがあります。しかも完成直前!

1996年4月から観測開始ということなので、たぶん1995年(平成7年)の秋頃だ ったと思います。

側面の光電子増倍管はすべて取り付けられていて、床面は半分くらい枠組みが 完成していました。もちろん注水前なので、中に入ったり上から覗いたりしま したが、その大きさに圧倒されました。

大阪市立科学館をご存じの方なら、「科学館のアトリウム(真ん中の吹き抜け 部分)より、まだひとまわり大きい」と言えば見当がつくでしょうか。

それから、確かスーパーじゃない方のカミオカンデで使っていた光電子増倍管 をいただいて、展示場で展示しています。科学館へお越しの際は、是非こちら もご覧下さい。


[danwa:0853] Re: メールマガジンとカミオカンデ
Date:Thu, 7 Nov 2002 23:33:41 From: TKH
 TKHです。
 マックさん 早速のレス有り難う存じます。

>> 皆さんに、手土産代わりに、私のよく見ているメー
>> ルマガジンをご紹介しましょう。
>
> お土産有難うございます。遠慮なく頂戴し、楽しませて
> 貰っています。こちらこそ よろしく。

 情報という資源は、非常に特殊な資源のようですね。 多くの場合、情報の交換は柿の種とオムスビの交換と 違って、双方を豊かにします。

 自然科学関係のメルマガ楽しんでいただければ幸せ です。自然科学も突きつめて突きつめて行けば哲学に 突き当たるのではないかと思います。そこで、私が最 近愛読している哲学のメルマガをご紹介しましょう。
 皆さんと読後感など交換できたら嬉しいなと思いま す。

http://www.mag2.com/m/0000097036.htm

 このメルマガの発行者のHPは訪れる価値があります。


[danwa:0854] Re: メールマガジンとカミオカンデ
Date:Fri, 8 Nov 2002 00:11:52 From: TKH
 長谷川さん、早速のレス有り難う存じます。

> 光電子増倍管もご覧になったでしょうね。

とのご質問ですね。スーパーカミオカンデに実装され ているものは、運転中なので、見ることは出来ません が、展示室に飾ってあったものは見てきました。あれ は、一個づつの手作りだと思います。ノーベル賞を支 えた多くの手練の技の一つとして、改めて敬意を払い たいと思います。

 ノーベル賞といえば、私は高校生時代、大学院の学 生だった小柴先生に物理を習いました。いわゆるアル バイトで我々の高校に教えに来られていたのです。
 教わったことは、殆ど忘れましたが、一つの実験と そのレポートについて先生から大変貴重なことを教わ りました。これについては、このメーリングリストに ふさわしいようなら、いずれ述べたいとも思うのです が。如何でしょう。


[danwa:0855] Re: メールマガジンとカミオカンデ
Date:Fri, 8 Nov 2002 08:21:57 From: マック
TKHさん
マックです。

> --------------------------------- そこで、私が最
> 近愛読している哲学のメルマガをご紹介しましょう。
>
> http://www.mag2.com/m/0000097036.htm

早速、登録させて貰いました。お礼に小生が 最近 読んだ 新書をご紹介申上げます。

 なだいなだ著「神、この人間的なもの」(岩波新書)

勉強家のTKHさんのこと、既に読んでおられるかとも 思いますが、科学の延長にあると思いますので、ご一読 ください。心理学と社会学の角度からみた新しい宗教論 だと思いました。


・・・さて、この先 話はどうなるのか?お楽しみに!・・・
あなたもこの議論に参加しませんか?  『科学談話室』に入室希望の方は参加案内をご覧下さい。
入室希望の方はこちら 『科学談話室』の話題一覧





科学あれこれ
ホームページへ