南のシマが足りない・・・

しま模様が消えた木星

 今、木星がとても明るく見えています。
 2010年10月6日の夕方、とてもよく晴れていたので、科学館屋上天文台で撮影してみました。
木星2010年10月6日18:29(撮影:石坂)

 衛星のガニメデとエウロパも見えていました。

 木星本体では、例年なら目立つ2本のしま模様のうち、「北赤道縞」は健在ですが、「南赤道縞」が消えています。
 前回、このように縞が消えたのは、1970年代前半のことでした。
 おそらく、白いアンモニアの氷が湧き上がって、暗いしま模様を覆い隠したのだと考えられています。

●撮影データ
 日 時:2010年10月6日18:29
 場 所:大阪市立科学館屋上天文台
 機 材:Nikon D100 + 50cm反射望遠鏡f6000 直焦点
 露 出:ISO200相当 20分の1秒
 撮 影:石坂千春(科学館学芸員)

2010.10.7記(石坂

【天文・宇宙】の話題
科学あれこれ
ホームページへ