![]() | 一瞬の虹 | |
2001年9月9日(日) 18時03分 | ||
---|---|---|
大阪市 北区 にて | ||
虹は雨上がりに見えるといいますが、この虹が見える前に雨は一滴もふりませんでした。 東の方では少し雨がふったんでしょうか。 しかも、たぶんこの写真の1〜2分前には出ていなかったと思うのですが、この写真の30秒後にはもう消えていました。 |
![]() | 太陽の光冠(光環) | |
2001年9月13日(木) 08時15分 | ||
---|---|---|
大阪市立科学館 (大阪市 北区) にて | ||
太陽のまわりの雲が少し色づいていました。 ちょっと形がいびつですが、光冠(光環)です。 といっても、ちょっと露出オーバーなのであまり色が出ていません。 これでもシャッタースピード1/2000秒で絞りも絞っている状態なので、NDフィルターが必要ですね。 |
![]() | 彩雲か? | |
2001年9月13日(木) 12時08分 | ||
---|---|---|
大阪市立科学館 (大阪市 北区) にて | ||
写真中央あたりの雲が少し色づいているように思うのですが、いかがでしょう? 写真ではなかなか色がわからないですね。 太陽はひさしに隠れていますが、写真の上端あって、色づいた雲とは22度も離れていませんので、たぶん彩雲でしょう。 |
![]() | きれいに見えた太陽の内暈 | |
2001年9月29日(土) 11時41分 | ||
---|---|---|
大阪市立科学館 (大阪市 北区) にて | ||
妙な雲行きで何か見えるかも…と思っていたら、案の定、太陽の内暈が見えました。 10時頃から見え始め、お昼過ぎまでハッキリと見えていました。 しかし、14時頃にはかなり淡くなり、やがて消えてしまいました。 |