開設:19/Dec./2001
更新:07/Jan./2002
渋川春海選定の星座リスト
〜江戸時代の日本人が作った星座〜



*** 目   次 ***
1.はじめに
2.紫微垣
3.太微垣
4.天市垣
5.二十八宿
     
星図(中国と日本の星座)のページへ
中国の星座リストへ
「中国星座への招待」へもどる
「なにわの科学史」トップページへ



1.はじめに


 ここで紹介するのは江戸時代の天文学者・渋川春海(しぶかわはるみ:1639〜1715)、 昔尹(しぶかわひさただ:1683〜1715)が選定した61星座308星のリストです。リストは、下記のような意図 でまとめてあります。
1.  リスト中の星座名と星数は、渋川春海著『天文瓊統』巻13にある 「元禄中所名星座」の記事に基づいています。
2. 各星座は『天文瓊統』の記述に従って三垣二十八宿に分類し、 二十八宿は東西南北の4方位にわけてあります。
3. 現行星座における各星座の位置は、渡辺敏夫著『近世日本天文学史』下巻(恒星社厚生閣、 1986年:815〜822ページ) に収められた、各恒星の同定研究の成果に基づいて記しました。
4.  星座名の一部には、パソコンで表示できない漢字を含むものがありました。 それらについては、平仮名で表記しました。
5. 表中の「番号」は筆者による整理番号です。
6. なお、『天文瓊統』巻13の記述によると、61星座のうち50星座は春海が命名し、 東宮傅、御息所、天帆、天蚕、天俵、松竹、鴻雁、萩薄、曾孫、玄孫、箙の 11星座は昔尹の命名によるものです。
7. 渋川星座を含めた星図は、こちらを ごらん下さい。
目次へもどる




紫微垣

番号 星座名 星数 現行星座での位置 備考 江戸期の星座絵
東宮傅 こぐま    星図8
御息所 こぐま    星図8
中務 こぐま付近    星図7
式部 おおぐま    星図7
治部 やまねこ〜きりん    星図7
大膳 ケフェウス    星図8
内膳 りゅう    星図8
神祇 りゅう〜おおぐま    星図7
天帆    星図7
 合計:9座 47星。

目次へもどる



太微垣

番号 星座名 星数 現行星座での位置 備考 江戸期の星座絵
10 大将 おおぐま〜りょうけん    星図6
11 中将 りょうけん〜かみのけ    星図6
12 少将 おおぐま    星図6
13 宮内 こじし〜しし    星図6
14 民部 ろくぶんぎ    星図5
15 刑部 おとめ    星図6
16 陰陽寮 しし    星図6
 合計:7座 43星

目次へもどる




天市垣

番号 星座名 星数 現行星座での位置 備考 江戸期の星座絵
17 兵部 りゅう〜ヘルクレス    星図2
18 宰相 ヘルクレス〜うしかい    星図1
19 市正 ろくぶんぎ〜ヘルクレス    星図1
20 鎮守府 ヘルクレス    星図2
21 軍監 ヘルクレス〜わし    星図2
 合計:5座 27星

目次へもどる



二十八宿

東方七宿
番号 星座名 星数 現行星座での位置 備考 江戸期の星座絵
22 左衛門 おとめ   星図1
23 天湖 うしかい〜おとめ   星図1
24 湯母 おとめ〜へび    星図1
25 湯座 おとめ〜てんびん    星図1
26 内侍 てんびん   星図1
27 釆女 へび〜へびつかい   星図2
28 腹赤   星図2
 合計:7座 21星


北方七宿
番号 星座名 星数 現行星座での位置 備考 江戸期の星座絵
29 天蚕    星図2
30 右京 はくちょう〜こぎつね    星図2
31 左京 ペガスス    星図3
32 諸陵 ペガスス〜わし    星図3
33 右馬 アンドロメダ〜とかげ 渡辺『近世日本天文学史』には右馬寮とある 星図3
34 外衛 みなみのうお    星図3
35 左馬 アンドロメダ 渡辺『近世日本天文学史』には左馬寮とある   星図3
 合計:7座 42星


西方七宿
番号 星座名 星数 現行星座での位置 備考 江戸期の星座絵
36 主計 ほうおう    星図3
37 天俵 16 くじら    星図3
38 兵庫 アンドロメダ    星図3
39 主税    星図4
40 大蔵 おひつじ    星図4
41 大炊 おうし〜エリダヌス付近    星図4
42 松竹    星図4
43 鴻雁 エリダヌス付近?    星図4
44 萩薄 ちょうこくぐ〜とけい    星図4
45 天轅 ペルセウス〜ぎょしゃ    星図4
46 大宰府 オリオン    星図4
47 大弐 いっかくじゅう    星図5
48 小弐 うさぎ    星図4
49 玄蕃 オリオン〜おうし    星図4
 合計:14座 80星


南方七宿
番号 星座名 星数 現行星座での位置 備考 江戸期の星座絵
50 曾孫 おおいぬ    星図5
51 玄孫 はと〜とも    星図5
52 とも〜おおいぬ    星図5
53 胡ろく とも付近 「ろく」は、たけかんむりに録と書く 星図5
54 隼人 おおいぬ    星図5
55 主水 かに    星図5
56 大学寮 やまねこ    星図5
57 造酒司 かに    星図5
58 織部 ろくぶんぎ〜うみへび    星図5
59 斎宮 ポンプ    星図5
60 雅楽 コップ    星図6
61 右衛門 うみへび〜ケンタウルス    星図6
 合計:12座 48星





「中国星座への招待」へもどる