【天文・宇宙】の話題 1998~1999年 |
登録日時 | 話題 |
|
1999/12/16 | 「軌道天文台」の動き XMM・ハッブル・火星探査機 |
1999/12/04 | わし座に肉眼でも見える新星出現 |
1999/11/19 | しし座流星群アフリカなどで大出現。19日未明に日本でも出現 |
1999/11/18 | しし座流星群速報(11月18日未明) |
1999/11/10 | しし座流星群の情報 |
1999/09/27 | 9月26日 神戸市北区に隕石(らしきもの)落下 |
1999/09/12 | 【星空の連帯】天の川を見よう |
1999/08/15 | 科学館友の会トルコ日食ツアー99成功! |
1999/08/06 | 日本の月探査について |
1999/08/05 | 8月11日・ヨーロッパ~インド日食について |
1999/08/04 | 8月12日深夜のペルセウス座流星群 |
1999/08/03 | 平行に見えない、太陽の光 |
1999/07/23 | 天文学研究施設の一般公開について |
1999/07/23 | 7月28日の月食観察【星空の連帯】 |
1999/05/31 |
SETI@home 家で宇宙人をさがそう
|
1999/05/31 |
火星へ名前を送ろう
|
1999/05/31 |
世界3位の光学望遠鏡がファーストライト
|
1999/04/27 |
太陽に似た星に3つの惑星発見
|
1999/04/24 |
太陽の100倍も重い星(エータ・カリーナ)の異常事態
|
1999/04/23 |
火星接近
|
1999/04/20 |
宇宙に関するテレビ番組
|
1999/03/31 |
夕方の金星・宵の火星
|
1999/02/09 |
海王星と冥王星の距離の逆転
|
1999/02/05 |
火星探査機「のぞみ」到着が遅れることに
|
1999/01/30 |
テレビ番組「親子で楽しむ星空観察」
|
1999/01/29 |
超・望遠鏡「すばる」ファーストライト
|
1999/01/28 |
太陽系外に地球程度の惑星を発見!?
|
1998/12/28 |
火星探査機・あいついで発進!
|
1998/12/11 | 【星空の連帯】13日と14日の夜にふたご座流星群を見よう。
|
1998/11/19 | しし座流星群情報(7)-しし座流星群・カナリー諸島で1時間1000個 は一部誤報だった
|
1998/11/18 | しし座流星群情報(6)-しし座流星群・ピークは17日昼間だったか?
|
1998/11/16 | しし座流星群情報(5)-しし座流星群・飛びはじめを電波でキャッチ
|
1998/11/10 | しし座流星群情報(4)-【星空の連帯】11月17日・しし座流星群を観察しよう
|
1998/11/07 | しし座流星群情報(3)-火星探査機「のぞみ」がしし座流星群を観測します
|
1998/11/02 | しし座流星群情報(2)-観察ガイド
|
1998/10/10 | 見えた、ジャコビニ流星群
|
1998/10/03 | お月見のこと
|
1998/10/02 | 【星連】10月8日・ジャコビニ流星群
|
1998/09/19 | 木星がよく見えています
|
1998/09/09 | しし座流星群情報(1)-リンク集
|
1998/08/19 | 夏休みの宿題工作、簡単プラネタリウムを作ってみよう
|
1998/08/19 | 8月22日【星空の連帯】木星の出を見る
|
1998/08/14 | 22日に大阪南部で日食が見られます。
|
1998/08/02 | 流れ星がたくさん見える日
|
1998/07/10 | 日本の火星探査機発射成功。「のぞみ」と命名 |
1998/07/03 | 日本の火星探査機、発進! |
1998/06/30 | 七夕のお話 |
1998/06/19 | 宇宙に名前を送る方法 |
1998/06/06 | 【星空の連帯】6月・夏の低い満月に注目 |
1998/06/02 | ガチャピン宇宙へ行く!? |
1998/05/29 | ヨーロッパの超巨大望遠鏡「VLT」1号機完成 |
1998/05/22 | 春の星ぼしフルコース【星空の連帯】5月 |
1998/05/13 | SOHO彗星 |
1998/04/20 | 全国一斉天体観察【星空の連帯】4月25日4時30分 |
1998/04/19 | 4月23日の金星・木星・月の天文ショー |
1998/03/15 | デジカメQV10で撮影した天体写真 |
1998/03/14 | 地球すれすれに接近する小惑星(続報) |
1998/03/13 | 地球すれすれに接近する小惑星 |
1998/03/09 | 日本中同時に星を観察するイベント【星空の連帯】(3月14日と21日に開催) |