月刊うちゅう 分野別(新プログラム)
全執筆記事
執筆記事(分野別)
| 星空ガイド | 天文話題 | その他科学の話題 | 科学館のコレクション | 
| 新プログラム | レポート | ジュニア科学クラブ | 展示場へ行こう! | 
2006年 (Vol.23)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2007/3 | 【新プログラム】3月からの新プログラム 夜空の星はなぜ光る?−星の色と光のなぞ− | 
2007年 (Vol.24)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2007/12 | 【新プログラム】12月からの新プログラム 星の誕生物語〜オリオンと昴(すばる)〜 | 
2008年 (Vol.25)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2008/9 | 【新プログラム】9月からの新プログラム 星のなまえ | 
2009年 (Vol.26)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2009/6 | 【新プログラム】6月からの新プログラム 惑星状星雲 | 
| 2010/3 | 【新プログラム】3月からの新プログラム 宇宙の果てはどんなとこ? | 
2010年 (Vol.27)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2011/3 | 【新プログラム】3月からの新プログラム 電波で見た宇宙 | 
2011年 (Vol.28)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2012/3 | 【新プログラム】3月からの新プログラム 神秘の太陽 金環日食 | 
2012年 (Vol.29)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2012/9 | 【新プログラム】9月からの新プログラム 宇宙に浮かぶ望遠鏡−美しすぎる!星のすがた− | 
2013年 (Vol.30)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2013/9 | 【新プログラム】9月からの新プログラム 宇宙のトップスター〜太陽の100万倍明るい星〜 | 
2014年 (Vol.31)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2015/3 | 【新プログラム】3月からの新プログラム ボイジャー太陽系脱出 | 
2015年 (Vol.32)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2015/10 | 【新プログラム】9月からの新プログラム ギリシア神話の星たち | 
2016年 (Vol.33)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2016/12 | 【新プログラム】12月からの新プログラム ボイジャー太陽系脱出! | 
| 2017/3 | 【新プログラム】3月からの新プログラム 見えない宇宙のミステリー〜謎の光・X線をとらえろ〜 | 
2017年 (Vol.34)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2017/9 | 【新プログラム】9月からの新プログラム 秋の夜長に月見れば | 
2019年 (Vol.36)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2019/9 | 【新プログラム】9月からの新プログラム 星空歴史秘話 | 
2020年 (Vol.37)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2021/3 | 【新プログラム】3月からの新プログラム 天王星発見240年 | 
2022年 (Vol.39)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2022/6 | 【新プログラム】6月からの新プログラム 天の川クルーズ | 
| 2023/3 | 【新プログラム】3月からの新プログラム 星空ぐるり百光年 | 
2024年 (Vol.41)
| 年月 | タイトル | 
|---|---|
| 2024/8 | 【新プログラム】探れ!天の川の姿 | 
 大阪市立科学館 学芸員
 
		大阪市立科学館 学芸員